採用担当のビジネスブログ

ビジネスマン向けの情報ブログです!就職・転職・採用、またビジネス手法やおすすめの副業(主にFX、せどり、ブログ)についてお話ししてます!

MENU

あのホリエモンが唸った!テックエキスパートというプログラミングスクールの革新的な新しい教育の仕組みとは??

f:id:saiyoutantou:20191206221723j:plain

 

 

ホリエモンといえば自分の意見に正直で、簡単には「これは良い!」なんて言わないイメージがあります。

とにかく様々なサービスをみていることや多くの知識があるからこそ、なかなか納得させることが難しい印象があります。

 

しかしなんとそんあホリエモンが絶賛しているプログラミングスクールがあるとの話を聞きました!

今回はそちらについてお話しできればと思います。

 

 

 

 

 

ホリエモンが絶賛する「テックエキスパート(TECH:EXPE

RT)」とは?

 

ではホリエモンが絶賛したプログラミングスクールとはどこのスクールなのか。

それは「テックエキスパート(TECH*EXPERT)」と言われるプログラミングスクールです!

 

テックエキスパートは渋谷を中心に、大阪、名古屋、福岡と多くの拠点でスクールを運営しています。

そして驚くべきことは受講生のうち未経験からエンジニアへの転職率が99%であるということです!

 

まさに「結果にコミット」のスタイルですね。

なのでエンジニアに転職したくて応募をする方がどんどん増えているようです。 

 

ホリエモンも唸った革新的な取り組みとは?

 

ではあのホリエモンが唸った革新的な取り組みをはなんなのか?

それは「教科書のアップデート」という新しい教育のあり方を確立させたことです!

 

例えば学校の教科書を考えてください。

もう数十年学ぶ範囲は変わっていませんし、そもそも教科書自体数年は全く同じで、変更点があっても微々たるものですよね。

 

加えて例えば塾や専門学校、また他の既存のプログラミングスクールなんかでも一度作った教育プログラムは大きな変更はせず使いまわすことが普通です。

 

しかし移り変わりの激しいIT業界では、数年前に学んだ内容は陳腐かしてしまうことも珍しくありません。

だからこそテックエキスパートは「教科書のアップデート」という当たり前に見えて実は先端的な取り組みを開始し、その結果教育プログラムが大きく上がり卒業生のレベルも担保されているのです。

 

なんでも当初作成した教育プログラムはもうほぼ残っていないのだとか…

それくらい教育レベルが秀でているということですね!

 

 

 

そして卒業生の就職先もすごい…

 

前述通りテックエキスパートは圧倒的な教育プログラムを持っています。

なので卒業生を採用したい企業が多く、99%の転職成功率に加え超優良企業に転職できているのです!

 

例えば現エンジニアでも入社が厳しい「サイバーエージェント」や「ニュースピックス」、「DMM」などの就職近畿企業に未経験から転職できてしまっているのです!

 

正直これは凄すぎです…

プログラミングスクールに行ってもSES等の仕事になってしまうケースもある中、日本を代表する自社開発企業に勤められるのはものすごいメリットでしょう。

 

 

 

実はチーム開発が学べることもオススメの要素

 

個人的にテックエキスパートをオススメする理由がもう1つあります。

それは複数人でグループを作り、チーム開発を学べることです。

 

なぜならチーム開発を学べるようなスクールはそもそもほとんどなく…

また実際の実務にめちゃめちゃ生かされる上に転職する場合企業からこの経験をめちゃめちゃ評価してもらえるからです!

 

なのでホリエモンは大きく触れてはいませんでしたがこの点もオススメのポイントの1つです!

 

 

 

 

 興味がある方は無料カウンセリングへ急ごう!

 

もし「エンジニアになりたい!」と考えテックエキスパートに行きたいと考えるそこのあなた。

是非無料のカウンセリングに行ってみてください。

 

なぜならカウンセリングを受けることで自分の今後のキャリアのイメージが湧き、かつもし合わなければそのまま辞退することも可能だかです!

 

実際合う合わないはあると思いますし、雰囲気等も行ってみないとわかりません。

なので興味のある方は是非一度カウンセリングに行って色々と精査してみましょう!

 

ちなみにカウンセリング予約もホリエモン効果で埋まっているらしいです…

みなさん下記からお早めにどうぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は以上となります!

それではまた明日!